ベルルッティの幻の名作カリグラフィースクリット ベネチアナッパレザー ボストンバッグになります。
サイズ:横62㎝×縦33㎝×幅26㎝
ルイヴィトンに買収される世界的メゾンへ育て上げた4代目マダムオルガの黄金期に販売された貴重なお品です。
革靴以外の展開は一切なかったベルルッティが、顧客からの特別な注文以外にバッグの製作及び販売を開始。
当時は認知度も高くなく、日本国内への入荷は極めて少量でした。
数千万円の高級車のシート等に使われる一目で高級と分かる軽量かつしなやかな最高級ベネチアナッパレザーは濡れた様な艶を放つ見事な飴色のブラウン。(現在購入不可の特別なレザーです)
ベラミ(Bel Ami)ラージ・スクリットボストン が、まさに当時のベルルッティが力を入れていた最高峰トラベルバッグという位置づけになります。
それをやり過ぎない範囲で引き立てるスクリットレザーとの対比が抜群に美しいタイムレスで唯一無二な意匠。
この頃のカリグラフィーは触っても分かる程に深く彫られています。
軽量さを追求する為に金属パーツを全く使っておらず、ハンドル周りも拘りを感じる上質な仕上がりで重い荷物を持っても握り易いです。
実際に持ってみると驚くほど軽いです。
全面がレザーなので折り畳む事も可能です。
外側にはレザートグルで開閉するフラップポケットがあり、スマホやお財布、モバイルバッテリーやサングラス、車のキーなどが入る収納力があります。
インナー生地もスクリット柄でファスナー付きポケットが両面にあり、夏なら1週間、冬でも3〜5泊程は収納可能なサイズかと思います。
現在は通常のベネチアレザー製かつスペシャルオーダーのみの受注となりますので、100万円を超えるかと思います。
もちろん確実正規品ですので全国の直営店にてお磨きや修理などメンテナンスが可能です。
ベルルッティのボストンバッグでは最大級となるラージサイズですが驚くほど軽量なので持ち歩きやすいです。
状態は車での旅行時に2回ほど使用して若干の使用感はありますが、内外共に特筆すべきダメージや汚れのない極めて美品です。
ベラミのラージサイズを他で出品されているのを見たことがありません。
マダムオルガ期は重厚で芸術性を前面に出したバッグが多く、現行品より“作品”感が強いです。きっと所有欲を満たしてくれると思います。